LANの差込口を増設です。
1階リビングにルーター機器があり、2階にLANの差込口がなく、無線で使用されていました。
無線LANでは、電波が弱く、速度に問題があった為、2階にLAN配線を増設し、差込口を設けています。
今回は、室内の露出部なしの隠蔽工事が出来ました。
1階リビングから光回線が入っている配管にLANケーブルを入れます。
すると、電柱から配線を引き止めている位置に配線が出てきます。
赤丸の一部分だけ配管施工となりますが、そのまま2階の天井裏へ配線を入れます。
一部の配管施工以外、全て隠蔽が完了です。
2階の1部屋のみの増設の為、残りの部屋は無線で使用します。
強い電波を維持する為、2階に無線ルーターを設置しています。
ついでにコンセントの増設もしています。
こちらも露出部なく、全て隠蔽で施工が出来ました。